HOME
JIU
JIUの物語
JIUの商品
AKE
AKEの物語
AKEの商品
JIUとAKEが目指すもの
運営団体
購入希望・お問合せ
BLOG
HOME
JIU
JIUの物語
JIUの商品
AKE
AKEの物語
AKEの商品
JIUとAKEが目指すもの
運営団体
購入希望・お問合せ
BLOG
サイトマップ
HOME
JIU
JIUの物語
JIUの商品
AKE
AKEの物語
AKEの商品
JIUとAKEが目指すもの
運営団体
購入希望・お問合せ
BLOG
ブログ
2023年07月14日 - 伊勢丹新宿店へアバカの素敵な小物を出展
2022年08月23日 - 三越日本橋本店での催事販売
2022年06月02日 - アバカ製品の企画展をGood Nature Stationで開催
2022年05月10日 - 京都でもアバカバッグが常設展示販売
2022年04月30日 - 老舗の玉川屋呉服店(渋谷道玄坂)「なつもの・単衣展」でアバカのバッグを販売
2022年04月19日 - 5月20日~29日、博多織りの老舗「OKANO博多きものアークヒルズ店」(東京六本木)へ出展
2022年03月24日 - 3月16日~22日、丸善日本橋店でのアバカPOPUPイベントを無事終了致しました。
2022年03月02日 - 3月16日~22日、丸善(日本橋店)へ出展します。
2021年11月16日 - 展示会「ふたつの村の布~マリナオのアバカと上世屋の藤織り」紹介動画
2021年08月16日 - ふたつの村の布 ~マリナオのアバカと上世屋の藤織り~ 【日本万国博覧会記念基金事業】
2021年07月01日 - 家庭画報8月号
2021年05月12日 - 京都三条通の素敵なお店「Eijiya-Zou」でアバカバッグを販売
2021年03月01日 - アバカの名古屋帯などがきものサロン2021年春夏号で紹介
2021年01月27日 - アバカ製品の販売再開について
2020年08月24日 - アバカ製品の販売について
2019年05月19日 - 台中繊維工芸博物館の企画展初日のシンポジウムでのプレゼンテーション
2019年05月19日 - 5月18日、台中繊維工芸博物館の企画展への招待出展が始まりました。
2019年05月14日 - 台湾の博物館へのアバカ製品の出展の件が京都新聞で紹介されました。
2019年04月03日 - フェア・プラスは台中市国立美術館が主催する企画展「Slow Fashion」へ正式出展します。
2018年07月18日 - ビューティー月刊誌「美ST」に、アバカ名古屋帯などが掲載
2018年06月08日 - 着物雑誌『七緒』にアバカ・クラッチバッグをご紹介頂きました。
2018年05月29日 - 月刊CLASSY7月号にアバカの名古屋帯が掲載
2018年04月21日 - 竹村はま子のスタイルブックにアバカ名古屋帯が掲載されました
2018年04月19日 - 『SENS de MASAKI春夏号』でアバカの巾着を紹介頂きました。
2018年04月12日 - 2018アバカ名古屋帯の販売
2018年02月12日 - 2018年もアバカの商品をゴールデンウイークから発売します。
2017年12月27日 - 「糸のじゅえりぃ」が新宿の百貨店で販売
2017年07月20日 - フィリピン・マリナオ村よりVillafolow V Javierが来日しました。
2017年06月13日 - ファッション雑誌「HERS」7月号でアバカの名古屋帯とクラッチバッグが紹介されました。
2017年06月04日 - フッション雑誌GLOWにアバカの帯とクラッチバッグが紹介
2017年04月25日 - 着物の京都一加と共同で、夏の着物の大人向けアバカ新商品を開発
2017年04月19日 - 4月12日~18日 阪急うめだ百貨店本店への出店
2017年03月27日 - 4月12日~4月18日、阪急梅田本店に出店します。
2016年08月11日 - 和紙デザイナー佐藤友佳理さんから「呼吸する和紙」モビール
2016年08月02日 - 7月27日~8月1日、京都高島屋洛西店に出店しました。
2016年07月26日 - アバカ・クラッチバッグ、Cradle Cradleバッグ購入者の声
2016年07月08日 - ハイセンスなセレクトショップ、京都デザインハウスで糸のじゅえりぃを販売
2016年07月05日 - 京都の粋な着物のお店「一加」でアバカ・クラッチバッグを
2016年06月27日 - クラッチバッグ購入者からのメッセージ
2016年06月14日 - Cradle Cradle 1st collectionを開催致しました。
2016年05月20日 - アバカのクラッチバッグと手提げバッグが「美しいキモノ」に紹介されました。
2016年05月05日 - 展示発表会“Cradle Cradle 1st Collection”のご案内
2016年03月08日 - 京都新聞のCradle Cradleの取り組みが紹介されました
2016年02月29日 - Abaca New Brand Cradle-Cradle(ゆりかごからゆりかごへ)
2015年12月21日 - 京都ハンディクラフトセンターも正月モードに衣替え
2015年12月01日 - 「糸のじゅえりぃ」12色それぞれに和名をつけました。
2015年10月06日 - AKE「糸のじゅえりぃ」@京都ハンディクラフトセンター
2015年08月22日 - レオナルドダヴィンチ展@京都文化博物館
2015年08月07日 - 京都文化博物館ミュージャムショップにてAKE「糸のじゅえりぃ」の展示販売を行います。
2015年07月22日 - JIUクラッチバッグが着物の雑誌「花SAKU」で紹介されました。
2015年07月19日 - 国立民族学博物館と阪急梅田百貨店でJIUバッグの展示販売を実施しています。
2015年07月09日 - 国立民族学博物館のミュージアムショップで、JIUのバッグを展示販売して頂けることになりました。
2015年07月06日 - 7月16日~21日、阪急梅田でJIU(慈雨)のバッグを展示販売します。
2015年06月30日 - 今年2015年夏、日本国内でアバカ帯が発売されます。
2015年06月11日 - 2015年5月~7月 京都マルイでJIU(慈雨)アバカ製バッグの展示販売を行っています。
2015年05月22日 - 2015年5月 あべのハルカスの出店を無事終了しました。
閉じる